てぃーだブログ › 野菜ソムリエ コミュニティ沖縄 › 活動報告 › 10月の活動報告

2016年10月19日

10月の活動報告

皆さん、こんばんわ。

昨日、今日と暑い日が続いていますね。
はぁー、秋はどこへやら。。。。

さて、野菜ソムリエコミュニティ沖縄の活動報告をいたします。

10月16日(日)
パナソニックリフォームフェアにてIHを使った
お野菜たっぷりドライカレーを作りました。
10月の活動報告
10月の活動報告
10月の活動報告
IHの宣伝、お野菜や果物の話。
企業様との初めてのコラボイベントなので緊張しましたが
最後まで楽しく活動出来ました。
10月の活動報告
チコリとドライカレー
10月の活動報告
ヘチマが苦手という方の反応は・・・ドライカレーにヘチマ入っているの?
「美味しい」との嬉しい声。
コミュニティ活動して良かったと思いました。

そして、次に10月18日(火)
浦添市産業振興センター・結の街で
地産地消コーディネート強化事業 沖縄県農林水産部流通・加工推進課による
地産地消コーディネーター育成講座・合同勉強会に参加。
食の安全と農薬の適正使用や県内直売所の優良事例紹介や全国各地の地産地消における優良事例紹介・農業界の未来と地産地消コーディネーターの役割
いろいろと勉強になりました。
直売所の話では
私達の知らない直売所の苦労話や地域とのコミュニケーションを大切にし
生活者に島野菜の美味しい食べ方や新鮮な野菜を届けたい気持ちが伝わりました。
直売所と地域のコミュニケーション、食の提案・・・・
私達、野菜ソムリエと同じだ(^^)
見習わければと実感。

写真、写真!!
あああっ、しまった(;。;)
皆が勉強している姿の写真を撮り忘れていました。
コミュニティ沖縄の皆、勉強したんですよ。

ってな訳で。。。。。
野菜ソムリエコミュニティ沖縄の活動報告をお知らせしました。
これからも、野菜ソムリエコミュニティ沖縄を宜しくお願いします。




同じカテゴリー(活動報告)の記事
野菜の日
野菜の日(2018-09-04 15:55)

ソラマメ収穫体験
ソラマメ収穫体験(2017-04-12 11:58)


Posted by bejicomi okinawa at 19:25│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。