
2010年11月14日
昨日今日
もりです!
昨日は 沖縄第9期ジュニア野菜ソムリエさんの試験が国際通り「テンプス」さんでありました。
少し時間を頂き、コミュニティのこと
まもなくの総会開催を告知してきました。
(合格発表は1ケ月先だそうぉです)←総会は一般参加も可能にしてありますので、もし
ブログご覧の方で、通信含め受講中の方いらしたら参加可能ですよ♪
【野菜ソムリエコミュニティ沖縄第一回総会】
今月です!
11/23(火)13:30~15:00
沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」2F会議室
那覇市西3丁目11番1号
TEL098-866-9090
【内容】
1、現在活躍中の野菜ソムリエによる活動報告
2、沖縄野菜プロジェクト協同組合の説明
【総会議題】
1、野菜ソムリエコミュニティ沖縄 会則(案)について
2、平成22年度役員選出について
3、平成22年度活動(案)について
/以上
【会費】
有資格者500円/一般1000円
そして今日は
八重瀬で「食の風」さんの御手伝いをしてきました。

さっちーピエロさんのバールンアートは子供たちに大人気!!

南部商業の高校生さんが考案した
ピーめん をget!

八重瀬のピーマンをピューレにして麺に練り込んで
あるんだそうです♪
秋はイベントが多いですね~~
場所はヘリオスブルワりーの閉店したお店を2年ぶりに復活させて
今、沖縄食文化推進協議会
http://www.shokunokaze.com/shokubun/
でご一諸している、 山口シェフ、藤井シェフの作ったお料理
提供の御手伝いをしました。
藤井シェフは来月、那覇にお店をOPENされるそうです♪
昨日は 沖縄第9期ジュニア野菜ソムリエさんの試験が国際通り「テンプス」さんでありました。
少し時間を頂き、コミュニティのこと
まもなくの総会開催を告知してきました。
(合格発表は1ケ月先だそうぉです)←総会は一般参加も可能にしてありますので、もし
ブログご覧の方で、通信含め受講中の方いらしたら参加可能ですよ♪
【野菜ソムリエコミュニティ沖縄第一回総会】
今月です!
11/23(火)13:30~15:00
沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」2F会議室
那覇市西3丁目11番1号
TEL098-866-9090
【内容】
1、現在活躍中の野菜ソムリエによる活動報告
2、沖縄野菜プロジェクト協同組合の説明
【総会議題】
1、野菜ソムリエコミュニティ沖縄 会則(案)について
2、平成22年度役員選出について
3、平成22年度活動(案)について
/以上
【会費】
有資格者500円/一般1000円
そして今日は
八重瀬で「食の風」さんの御手伝いをしてきました。

さっちーピエロさんのバールンアートは子供たちに大人気!!

南部商業の高校生さんが考案した
ピーめん をget!

八重瀬のピーマンをピューレにして麺に練り込んで
あるんだそうです♪
秋はイベントが多いですね~~
場所はヘリオスブルワりーの閉店したお店を2年ぶりに復活させて
今、沖縄食文化推進協議会
http://www.shokunokaze.com/shokubun/
でご一諸している、 山口シェフ、藤井シェフの作ったお料理
提供の御手伝いをしました。
藤井シェフは来月、那覇にお店をOPENされるそうです♪
Posted by bejicomi okinawa at 23:10│Comments(0)