
2009年04月26日
食の風 定例会
もりです!
昨日、
大宜味村 村田港 オーエスジーアグリ試験農場
にて 食の風の定例会に行ってきましたぁ
久しぶりの「やんばる」ちょっと迷ってしまいました@v@
とまと狩り&しいたけ植え付け作業^^

(やんばるのシンボル「イタジイ」の木が最適だそうです)
(とまと狩りは 残念ながら 収穫時間にはまにあわず、
美味しく頂くだけという、美味しい時間で・・・)

収穫仕立ての仕立てのとまとは
&野菜タップリのリゾット風

↑こーーーんなデッかい鍋(釜)でおいしいご飯が♪
昨日、
大宜味村 村田港 オーエスジーアグリ試験農場
にて 食の風の定例会に行ってきましたぁ
久しぶりの「やんばる」ちょっと迷ってしまいました@v@
とまと狩り&しいたけ植え付け作業^^

(やんばるのシンボル「イタジイ」の木が最適だそうです)
(とまと狩りは 残念ながら 収穫時間にはまにあわず、
美味しく頂くだけという、美味しい時間で・・・)

収穫仕立ての仕立てのとまとは
&野菜タップリのリゾット風

↑こーーーんなデッかい鍋(釜)でおいしいご飯が♪
その後
とまとを持ち那覇の桜坂市民大学講座へ直行~
間引きした「青とまと」&珍しい「黄とまと」
も(あっ写真が無い^^;;)
とまとも、私も 沖縄を北から南へ移動~
な一日でした。。。
とまとを持ち那覇の桜坂市民大学講座へ直行~
間引きした「青とまと」&珍しい「黄とまと」
も(あっ写真が無い^^;;)
とまとも、私も 沖縄を北から南へ移動~
な一日でした。。。
Posted by bejicomi okinawa at 23:01│Comments(0)