
2009年04月23日
野菜たっぷりシュウマイ
ひろみぃです
桜坂の講義でカット野菜の紹介をしたのですが
レシピ紹介までできなかったのでブログでの紹介をさせていただきます
シュウマイ(大判で15個分)◎具の1/3が野菜です
<材料>
シュウマイの皮15枚、豚ひき肉150g、とりひき肉150g、しそ10枚、
簡単菜食スープ・チャーハン用1袋(140g)*急いでいるときはカット野菜を使えば
時間短縮できます

おろししょうが適量、塩2つまみ、こしょう適量、しょうゆ小さじ1
<作り方>
1 しそはさいの目切りにする
2 ボウルに皮以外の材料を入れ肉がまとまるまでよくこねる
3 シュウマイの皮で具を包む
4 10分程度蒸す


自分で作ると具や調味料が自由にアレンジできて楽しいですよ!!
桜坂の講義でカット野菜の紹介をしたのですが
レシピ紹介までできなかったのでブログでの紹介をさせていただきます
シュウマイ(大判で15個分)◎具の1/3が野菜です
<材料>
シュウマイの皮15枚、豚ひき肉150g、とりひき肉150g、しそ10枚、
簡単菜食スープ・チャーハン用1袋(140g)*急いでいるときはカット野菜を使えば
時間短縮できます
おろししょうが適量、塩2つまみ、こしょう適量、しょうゆ小さじ1
<作り方>
1 しそはさいの目切りにする
2 ボウルに皮以外の材料を入れ肉がまとまるまでよくこねる
3 シュウマイの皮で具を包む
4 10分程度蒸す



自分で作ると具や調味料が自由にアレンジできて楽しいですよ!!
Posted by bejicomi okinawa at 13:29│Comments(2)
この記事へのコメント
思いっきり、餃子作りたくなった
フードプロセッサー使うと
チョチョイのチョイかもね(笑)
ハンバーグと同じだ^^
カット野菜使うって^^いいね!!
カット野菜^^わたしもよく使ってるよ(^0-
講習^^頑張って、ひろみぃ先生!
フードプロセッサー使うと
チョチョイのチョイかもね(笑)
ハンバーグと同じだ^^
カット野菜使うって^^いいね!!
カット野菜^^わたしもよく使ってるよ(^0-
講習^^頑張って、ひろみぃ先生!
Posted by 彩 at 2009年04月23日 16:16
ありがとう彩さん
餃子もシュウマイもおいしいし作ってる過程も楽しいですよね
フードプロセッサー欲しいなぁ欲しいキッチン用品がたくさん。。 ひろみぃ
餃子もシュウマイもおいしいし作ってる過程も楽しいですよね

フードプロセッサー欲しいなぁ欲しいキッチン用品がたくさん。。 ひろみぃ
Posted by moritsuka at 2009年04月23日 23:12