2009年04月08日

お弁当

新学期ですね もり家もお弁当が2人分になりました。 自分のだけだと、相当手抜きですが、よい機会なので ちょっとだけ手をかけて(簡単は常にキーワード) ちょっとずつ紹介していきますね☆ 今日は画像右上の「コマツナちくわ巻き」ちくわを縦半分に切り ゆでたコマツナを巻き楊枝で止める!お弁当にボリュームが出てgoodそして、ちくわの塩分で美味しく頂けますのでヘルシーです♪



Posted by bejicomi okinawa at 13:22│Comments(2)
この記事へのコメント
ひろみぃ☆
お弁当なんだね~ ひろみぃ風朝楽ちん法
いろんな野菜の酢漬けとかチキナーふりかけ とか詰めるだけのもの常備してま~す それはそうと「ふだん草」ネタ掲示板にアップしてしまった~(^_^;) まっいいか
Posted by moritsuka at 2009年04月08日 20:39
細長いミニトマト(アイコ)は詰めやすく 収まりもいいことがわかりました。 常備菜も色んな色があると 便利ですよね♪
Posted by もり at 2009年04月09日 12:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。