› 野菜ソムリエ コミュニティ沖縄 › ハーブ畑見学&香辛料勉強会
2009年03月02日
ハーブ畑見学&香辛料勉強会
ひろみぃです もりさんの記事にもあったように
先週土曜日はコミュニティメンバーでJAおきなわエスビーハーブセンターへ行ってきました
まずJAの照屋さんからハーブの説明とハーブ工場の案内をしていただきました
ここから出荷されるハーブは減農薬で大切に作られ衛生管理の整った工場で
1袋1袋手作業により包装されていました
ハーブは傷みやすいし温度管理が難しいのでとても意外だったのですが
90%以上は県外へ出荷されるそうです
続いてハーブ畑の見学をさせていただきました 害虫対策や品質管理にとても気をつけていることや
良いハーブの見分け方など教えていただきました
途中ハーブ園の国吉さんとお会いしごあいさつすることができました
セージ、ローズマリー、ミント、レモングラス、バジル たくさんのハーブの香りに包まれて
いつのまにか鼻がスーッととおり、気分も癒されていました
引き続き エスビーの大鹿さんによる香辛料の講義です
香辛料の原型のものが数種類用意されていて1つ1つ説明いただきました
普段利用しているものは
たいてい粉末になっているので原型を知らないものもあったのですが
香りも形も比べるとそれぞれの違いがよくわかりました
その他香辛料の歴史や お料理で利用するときのポイントなど教えていただき
大変楽しく学べました
今回はなかなかない機会に恵まれ素敵な体験ができました
JAの照屋さん、エスビーの大鹿さん、大変お忙しい中
講義、案内をひきうけてくださりありがとうございました
今後 お料理やコミュニティの活動に役立てていきたいと思います
先週土曜日はコミュニティメンバーでJAおきなわエスビーハーブセンターへ行ってきました
まずJAの照屋さんからハーブの説明とハーブ工場の案内をしていただきました
ここから出荷されるハーブは減農薬で大切に作られ衛生管理の整った工場で
1袋1袋手作業により包装されていました
ハーブは傷みやすいし温度管理が難しいのでとても意外だったのですが
90%以上は県外へ出荷されるそうです
続いてハーブ畑の見学をさせていただきました 害虫対策や品質管理にとても気をつけていることや
良いハーブの見分け方など教えていただきました
途中ハーブ園の国吉さんとお会いしごあいさつすることができました
セージ、ローズマリー、ミント、レモングラス、バジル たくさんのハーブの香りに包まれて
いつのまにか鼻がスーッととおり、気分も癒されていました
引き続き エスビーの大鹿さんによる香辛料の講義です
香辛料の原型のものが数種類用意されていて1つ1つ説明いただきました
普段利用しているものは
たいてい粉末になっているので原型を知らないものもあったのですが
香りも形も比べるとそれぞれの違いがよくわかりました
その他香辛料の歴史や お料理で利用するときのポイントなど教えていただき
大変楽しく学べました
今回はなかなかない機会に恵まれ素敵な体験ができました
JAの照屋さん、エスビーの大鹿さん、大変お忙しい中
講義、案内をひきうけてくださりありがとうございました
今後 お料理やコミュニティの活動に役立てていきたいと思います
Posted by bejicomi okinawa at 13:41│Comments(2)
この記事へのコメント
ハーブの工場内への出入りは二重ドアになっていて、外気が直接入らないよう気配りされ、作業場内の見学は更に厳格だった事に感動しました。平成元年から始まったハーブ園をここまでにした関係者の皆様の21年に亘るご努力に感謝しました。沖縄農業の将来にとても明るい、力強いものを感じました。
素晴らしい勉強会でした。
あらためて、ご案内戴いた照屋さん、大鹿さんありがとうございました。
素晴らしい勉強会でした。
あらためて、ご案内戴いた照屋さん、大鹿さんありがとうございました。
Posted by sachi at 2009年03月03日 14:09
sachiさんへ
おつかれさまです!
調和を考えた苦労には花が咲く!と思い感慨深い見学でした。
微力でも歯車となれるようこれからも末永く
愉しみ楽しみつつ取り組みしてゆきたいなぁ~と
心思う日でもありました♪
おつかれさまです!
調和を考えた苦労には花が咲く!と思い感慨深い見学でした。
微力でも歯車となれるようこれからも末永く
愉しみ楽しみつつ取り組みしてゆきたいなぁ~と
心思う日でもありました♪
Posted by もり at 2009年03月06日 23:00