理事長セミナーのご報告
本日は、だいこんの花小禄店にて理事長セミナーが開催されました
ごはんの写真しか掲載できなくてゴメンネ
パイナップル豚のとんかつも美味しかったです だいこんの花さんありがとう
野菜ソムリエメンバーのブログを探したらきっとほかの写真があるはず・・・
写真がシェアできたら、追加でアップしますね
理事長含め30名の野菜ソムリエ仲間が集まりました
10時半に始まったセミナーでは、理事長から協会の役割や方針
これから10年の間にやっていくことなどをお話していただきました
協会が定義する野菜ソムリエの役割やゴールなどは講座でも
協会ホームページなどでもはっきりと示されていますが
資格を持ったメンバーひとりひとりの役割や活動方針などを
自ら分析して定義づけするという作業を私たちはやっているのかな???
何を目的に、どんな行動を起こすのか???
あらゆる機会、場面で自分自身と向き合い
自ら考え
自ら行動し
自ら楽しむ
そしてひとりひとりが幸せになり、輝くことで周囲に影響していく・・・
理事長は、自身の役割のひとつは
「刺激し、気づきを与える事」とおっしゃいました
参加した皆様、今日はどんな刺激を受け
どんな気づきを得たでしょうか?
気が付いたら行動 情報発信 自分への還元
こんな流れができるとよいですね
みなさまご参加ありがとうございました
関連記事