地産地消シンポジウム2011
もりです
昨日 地産地消シンポジウム2011 に行ってきました~
http://www.okireci.net/pdf/chisanchisyo.pdf
おきなわ食材 レシピネット
「おきレシ」さんのレシピコンテストの審査結果発表の場でもありました!
http://www.okireci.net/
(受賞作品などはコチラに詳しく掲載されています)
野菜ソムリエ
沖縄野菜プロジェクト協同組合
代表理事
いっこさん♪ こと「岡田郁子」さん
「島ベジフルでもっと元気に!もっとキレイに!」
の基調講演!
明るく楽しい「いっこさん」の元気なお話し素敵でした♪
その後にパネリストとしても、
島野菜が食べたくなるワクワクなお話しが聞けました!
その後・・・
かりゆしホテルズの名嘉総料理長のデモンストレーション
その横には shimashimaさん♪ こと「大城しま子」お姉さま
が島野菜の説明をしながら シェフに質問を!
(途中、漫才チックになり 会場から 笑顔が)
料理は「島ヤサイと美ら島料理で 女子力アップ」と称し
美味しぃ~2品が(デモのあと嬉しい試食もあり感激♪)
◆ヘチマとキノコの味噌あえそば
◆島豚とモーウィのチリソース煮込み
どちらも「お・か・わ・り」と言ってしまいそうな
そして、お家でもできそうな♪
素敵な2品でした
そして
野菜ソムリエ大活躍の一日に
自分の事のように誇らしく嬉しい一日でした♪
いっこさん、shimashimaさん お疲れさまでした♪