7/2 講座告知デス!

bejicomi okinawa

2011年06月01日 11:38

沖縄初「青果物流通の現状を知ろう」講座開催!

青果物流通の全国専門紙として、
全国の卸売市場業者、産地集出荷業者、青果バイヤーなど
青果物のプロに幅広く愛読されている「農経新聞」。
その農経新聞社の代表取締役社長・宮澤信一氏を講師に迎え、
青果物流通の現状を学ぶ講座を開催いたします。

宮澤氏は、日本野菜ソムリエ協会のシニアアドバイザーとしても活動中。
「日本の青果物の生産現場の実情」「青果物の流通の現状」
「卸売市場で今、起きていること」「消費者の間で今、何が起こっているか」など、
日頃なかなか知ることのできない現状を学ぶ宮澤氏の講演は、
東京をはじめ各地で開催される日本野菜ソムリエ協会主催の講座でも高い人気を集めています。

今回は、そんな宮澤氏の記念すべき沖縄初の講演。
沖縄県在住の野菜ソムリエ、ジュニア野菜ソムリエの方はもちろん、
生産、流通、加工など青果物を扱うお仕事の方や、レストランなど飲食店関係の方など、
食に携わるすべての人にお聞きいただきたい内容です。
なお、定員(50名)に達し次第、予約を締め切らせていただきますので、
お早めにお申し込みください。

(日時)2011年7月2日(土)18:30開場/18:45開演
(会場)沖縄県男女協同参画センターてぃるる2階会議室
(受講料)日本野菜ソムリエ協会認定の有資格者1,000円/一般1,500円
(申し込み・問合せ先)沖縄野菜プロジェクト協同組合   ☎ 098-951-0831   
  Eメール oyasaipro@gmail.com