農連市場~歩く

bejicomi okinawa

2010年01月21日 10:41

もりです 今週の月曜に初めて

行ってきました~

場内には 琉球政府時代の名残が

(英語で色々かいてあります)

デカっ

もやしのバケツ
「もやし屋さん多いです」


農連市場から公設市場まで歩きました

久しぶりに公設市場の2Fで食事

これはお馴染みソーメンチャンプルー、真中は田芋のおだんご、奥は(みえづらいですが)
ナーベラー(へちま)味噌煮でした。

明日は
ムーチー(鬼餅)ですね
旧暦12/8にサンニン(月桃)の葉に包まれた餅を供え
家族の健康を祈る 沖縄の風習

月桃の葉


スヌイ(もずく)とフーチバー(よもぎ)のてんぷら
こんなファーストフード? いいですね~♪

農連から公設市場に抜ける裏通り 活気がありました!