子供たちの「お気に入りは?」
もりです!
今日は 果実de食育の裏話
今月はじめに「ぶくぶく茶の集い」の際の
この日は合わせて「ムッシュはやの氏」
「講演会がありました」(内容の報告を兼ねて)
この際に「食育・味のとても楽しいお話」を聴き
赤ちゃんの好きな色が!
1、黄 2、白 3、ピンク 4、オレンジ
ということを知りました!
そこで、この度の果実は子供たちに喜んでもらおうと
黄=ゴールデンキウイ
白=バナナ
ピンク=ドラゴンフルーツ(赤)
オレンジ=マンゴー
を色に合わせセレクトしました!
が、・・・・
右から2番目の「お嬢ちゃま」
ちょっと「悲しい表情には訳が・・・」
↑
理由は・・・
ドラゴンフルーツのピンクは 色が濃すぎ、
しかも黒いブツブツが怖かったんだそうです
(ミスった)
「美味しい~」と感じる5感の%について・・・
「ムッシュはやの氏」がおっしゃっていた内容
視覚 87% 聴覚7% 触覚3% 嗅覚2%
なんと・・・味覚はわずか1%
↑
子供たちは感覚に素直。
そのことが、、、
よーーーーく解った貴重な瞬間でした。
p.s.このほか種無しデラウェアを凍らせましたが
小さくて甘くて食べやすく1番人気でした!
次は「視覚」をより意識して企画しないと!また遊びに行きたいなぁぁあ ♪