食育講話
もりです!昨夜の報告です☆
「見て、知って、食べて元気に。」~野菜パワーで夏を乗り切ろう!~
葉っぱ(お野菜)はナゼ日焼けしないのかな?
抗酸化作用について・・・
西原小、西原南小、西原東小
の先生、親子さん約40~50名くらいの方が
お集まりでした!
病気や老化を防ぐキーワード「抗酸化作用」
お野菜(植物)は、光合成をします!
光合成により、炭水化物を合成するだけではなく、
昨今「第7の栄養素」といわれる、
ファイトケミカル(例:カテキン、アントシアニン、リコピン、セサミンなどなど)
という物質も生まれ、活性酸素を除去するといわれています。
(紫外線、喫煙、公害ガス、ストレス、有害な食品添加物などが活性酸素の発生原因につながる)
・・・・一般的に「お野菜に抗酸化作用がある」といわれるのはこの為です☆
という、お話の一部をご紹介しました♪
10/6は「親子で楽しくお野菜を使った美味しい料理作り(仮題)」
ベジフルコミュニティ沖縄の活動としての予定があります!